仕事内容を教えてください。
住宅の購入をご検討されているお客様への物件のご紹介、住宅ローンのご紹介やお引渡しが終わるまでサポートをメインに行っています。基本的には電話やメールでお客様とのやり取りを行い、ご希望に沿った住宅をご紹介できるように心掛けています。また土日の現地販売会に向けて、チラシの作成や物件の清掃など、営業は華やかな仕事のように見えて、地道にコツコツと行う仕事が多いです。

入社のきっかけを教えてください。
元々私は、「住まい」に関わる仕事がしたくて、不動産を中心に就職活動をしていました。活動を行う中で、第一希望だった会社の選考に落ち、落ち込んでいた時に就職情報サイトで三栄建築設計を見て、社名を何となく聞いたことがあったという軽い気持ちで、会社説明会に行きました。その時に他社にはない分譲住宅を販売している会社だと知り、また人事の方がしっかりと私の話を聞いてくれたことで、選考が進むに連れて、三栄建築設計に入社したいという思いが強まりました。最終選考に合格したときの喜びは、今でも覚えています。
会社の魅力を教えてください。
三栄建築設計の物件は他の分譲会社とは違い、デザイン性はもちろんのこと、窓の位置や室内への光の入り方まで意識して家をつくっているところが特徴だと思います。他の分譲会社でもここまでこだわっている会社は少ないと思います。またご案内させて頂いたお客様だけでなく、仲介会社の方からも「三栄建築設計の家は良いね」と褒められることがあります。同業の方から褒められる物件が多いので、販売するときの自信にも繋がります。私もご案内していて、自分が欲しいと思えるような物件が多いので、お客様にも自信を持ってお勧めできることがとても魅力に感じています。

仕事のやりがいを教えてください。
これまで経験したことがないことに挑戦するときは、やはり成長を感じます。その中でも、買い替えのお客様を接客した際に、ご購入だけでなくご売却もお任せいただいた時はとても責任を感じました。ご売却まで任せていただく経験がこれまでになく、分からないことだらけでした。必要な書類について行政とやり取りをしたり、お客様と打ち合わせを重ねたりと、お客様への引渡しが終わるまでは忙しい毎日を送っていたのですが、終わった後にお客様から感謝された時はとても嬉しかったのと、やり遂げたことで私自身大きな成長を感じました。

1日のスケジュール
- 9:30
- 出勤、朝礼、清掃
- 10:00
- メールの確認、物件の確認、現地販売会準備
- 12:30
- ランチ
- 13:30
- 物件現地到着、ポスティング、現地販売会設営
- 18:30
- メール・電話・資料作成
- 20:00
- 退社
